どろんこ名人になれるかな?ジャガイモ収穫祭!
【どんなことするの??】
土の中には、なにがかくれてるかな?
シャベルをもって、みんなでジャガイモをほりほり大さがし!ちょっとドキドキ、でも見つけたときのうれしさはばつぐん!ジャガイモをたくさん掘ったあとは、みんなでクッキングタイム!ふかしたり、やいたり、まぜたり…ほくほくであつあつのジャガイモ料理ができあがり!「じぶんでとって、じぶんでつくる」たのしさを、めいっぱい感じられる1日です。あそんで、たべて、笑って、土のにおいもできたての味も、ぜーんぶが思い出になるよ!さあ、いっしょにジャガイモのぼうけんに出かけよう!
【プログラム概要】
日時 : 2025年 6月 28日(土)
場所 : 東近江市
対象 : 小学1年生 〜 中学3年生 まで
定員 : 25名
会員参加費 2,500円(税込)
非会員参加費 4,000円(税込)
締切 : 前日21:00まで →募集中
雨天時 : 実施(小雨決行)
【プログラムスケジュール】
9:00近江八幡駅から新八日市駅に向かいます。
9:30新八日市駅から歩いて向かいます。
10:00着いたらジャガイモ掘り開始
12:00昼ごはんを食べて
13:00午後からはとったジャガイモでクッキング
16:00各駅解散
【持ち物/当日の服装】
*持ち物は必ず各自で用意し、準備はお子様と一緒に行うようお願いします。
*リストにないものは持参しないようにお願いします。紛失や破損の原因になるほか、他のお子さんとの不公平感を防ぐためにもご協力お願いします。
*持ち物に名前を書いておいてください。
【持ち物について】
□ |
帽子 |
1 |
帽子は必ず持ってきてください |
□ |
レジャーシート |
1 |
ご飯を食べる時に下に敷いて食べます |
□ |
雨具(かっぱ) |
1 |
道中の突然の雨に備えて持ってきてください |
□ |
タオル |
1 |
汗拭きタオルとして持参してください |
□ |
水筒 |
1 |
飲み物持ってきて下さい。 |
□ |
参加費 交通費 |
1 |
参加費は現地また駅リーダーが回収します。 現地以外の集合の方は参加費と交通費は分けて持ってきてください。 |
□ |
お弁当 |
1 |
昼食を用意してください。 コンビニ弁当・おにぎりでも可です。 |
□ |
ハンカチ ティッシュ |
1 |
昼食前など手を洗いに行った際に使います |
□ |
予備のお金 (160円) |
1 |
飲み水がなくなった時に各自で買うためのお金です。 |
□ |
お菓子 (任意) |
1 |
任意で持ってきても可 |
▢ |
軍手 |
1 |
ジャガイモを掘るときに付けてもらいます |
▢ |
エプロン マスク 三角巾 |
1 |
昼から調理します。 |
【服装について】
動きやすく、汚れてもよい服 |
ジーパンやスーカートではない動きやすい服装 |
動きやすい靴 |
動きやすい靴や山登りに適した靴で来てください |
帽子(熱中症対策) |
暑くなっているので、必ず持ってきてください。 |
【お迎えについて】
下記のファイルからご覧ください。